8/24(日)「国・自治体・企業で加速する 行政の生産性向上」ピッチイベント開催!平将明デジタル大臣他豪華審査員陣も
プロジェクトK(新しい霞ヶ関を創る若手の会)は株式会社Publinkとの共催で、Publink Event「国・自治体・企業で加速する行政の生産性向上」を2025年8月24日(日)に開催します。
本イベントは、2022年に開催された「意外と変われる霞が関大賞(プロジェクトKイベント)」を前身としています。前回は各省庁によるピッチのみで構成されていましたが、今回はその枠を大きく広げ、国に加え、自治体・企業の実践者も登壇。官民それぞれの立場から、行政の変革に挑む先進事例をピッチ形式で発表します。
行政の現場に根深く残る「人手不足」「アナログ業務」「属人化」といった構造課題に対し、限られたリソースの中で成果を生み出してきたリアルな取組を登壇者が語ります。
審査員には平 将明 氏(デジタル大臣、国家公務員制度担当大臣)、高橋 謙司 氏(内閣府 地方創生推事務局長)、堀本 善雄 氏(金融庁 総合政策局長)、辻󠄀 恭介 氏(内閣人事局 総括参事官)、オブザーバーとして土生 栄二 氏(人事院 人事官)といった方々が参画。運営には現役大学生も加わり、次世代を見据えた共創型イベントとして開催されます。
開催概要
・イベント名:Publink Event「国・自治体・企業で加速する 行政の生産性向上」・共催:株式会社Publink( https://www.publink.biz/ )・プロジェクトK(https://projectk.jp/)
・日時:2025年8月24日(日) 14:00〜18:00頃(開場 13時30分)
※17時よりミートアップ(登壇者、審査員、経営層・事業部長クラスの参加者限定)を開催予定
・場所:都内近郊(※会場の場所は現地参加(抽選)が確定した方にのみお知らせします)
・開催方法:オフライン会場とオンライン配信のハイブリッド開催
・参加費:無料、事前登録制
※詳細は下記特設サイトをご覧ください
詳細・参加登録はこちら
特設サイトURL:https://publink.site/event-20250824登壇者、テーマ一覧(今後追加予定)
▼官僚ピッチ・農林水産省「データ分析ラボ」
ー平田 和也 氏、村井 紗理 氏
・環境省「専門人材登用を通じた業務効率化と職員のエンゲージメント向上」
ー工藤 里恵 氏
・厚生労働省「千里の道もたしかな一歩から~令和とともに始めた厚労省改革の現在地~」
ー高橋 悠一 氏、太田 瑞穂 氏、山田 朋奈 氏
・経済産業省「経済産業省の組織経営改革・業務効率化の取組」
ー村上 貴将 氏
▼自治体ピッチ
・神戸市「神戸市役所が進める広報PR業務の『インハウス化』」
ー多名部 重則 氏
・豊田市「人口衛星・AI・ビッグデータで、「水道クライシス」に挑む!豊田市DX水道局」
ー岡田 俊樹 氏
他、登壇調整中
▼企業ピッチ
・トランスコスモス株式会社「政官民の目線から、企業の立場で社会を変革する」
ー高山 智司 氏
他、登壇調整中